世界600以上の教育機関や学校に紹介した実績

世界中のボーディングスクールの違いを知ることが出来る

留学を考え始めたばかりの方向けの情報がたくさん

各国の文化・習慣に関する情報も

LINDEN留学フェアの特徴
LINDEN Educational Services(LINDEN)は、1982年の創立以来、世界中で230回以上の国際教育フェア及び留学フェアを開催しています。世界の600以上の教育機関/学校(ボーディングスクールや大学)にこれまでに500,000人以上の学生を紹介した実績を持ちます。2018年は世界17か国で留学フェアを開催。2018年11月に東京で開催した世界のボーディングスクール・サマースクール留学フェアには世界6か国25校のボーディングスクールの入学担当責任者や校長先生が来日し、約300名の小中高校生とその保護者が来場しました。
LINDENの留学フェアの特徴は、1つの国に限定することなく、世界中のボーディングスクールが参加できる留学フェアになっていること。この留学フェアに参加する学生や保護者は、複数の国の教育制度、カリキュラム、課題活動、入学基準、在校生の出身国比率、文化や習慣などの違いを知ることができ、幅広い選択肢の中から、自分に合った留学先を選ぶために必要な情報を一度に得ることができます。サマースクールを併設している学校も多く、本留学前にボーディングスクール生活を体験することも含めて、具体的な留学プランを相談することができます。
世界中のボーディングスクールの違いを知ってから留学先を選びたい人、留学を考え始めたばかりの人、小学生や中学生でボーディングスクールのサマースクールを体験したい人にはお勧めの留学フェアです。

次回のLINDEN留学フェア 開催概要
内容
2019年は日本以外にブラジル、エクアドル、パナマ、メキシコ、インド(6都市)、ベトナム、ミャンマー、タイ、韓国、シンガポール、中国(7都市)、台湾、カタール、クウェート、アラブ首長国連邦、サウジアラビア、そしてアメリカ(カリフォルニア州)で世界中のボーディングスクールが集まる留学フェアを開催します。
東京にはアメリカ・スイス・イギリス・オーストリアから約20校が参加予定です。長期留学だけでなく、サマースクールの紹介も行います。
対象年齢が幅広いこともLINDEN Educational Servicesが開催する留学フェアの特徴の一つです。
タイトル | 【東京:留学フェア】世界のボーディングスクール・サマースクール留学フェア |
---|---|
開催日 | 2019年11月17日 | 対象者 | 6歳~19歳 |
開催場所 | 東京 |
会場 | ザ・プリンスさくらタワー東京 アクセス |
参加費 | 無料 |
予約の有無 | 予約制 |
事前登録を専用サイトで行ってください
当フェアのご参加は登録用サイトからの事前登録が必要です。本ページからの参加予約はできませんので、予めご了承ください。
ボーディングスクール留学希望者の9月以降のスケジュール
9月~10月
学校選定開始。
10月~12月
出願書類準備。
- TOEFL・TOEFL Junior・SSATなどのテスト受験、エッセイ作成、面接練習、現地学校訪問
- 留学フェア及び留学説明会への参加。「TABSフェア」「スイス留学フェア」「カナダ留学フェア」「エディクム 秋の留学フェア」「世界の留学フェア(LINDEN)」「現地校入学担当者による学校説明会@エディクム原宿オフィス」
- いずれも入学担当官が来日し、説明会と面接(希望者)を実施します。
11月~1月中旬
願書提出。
※願書締め切り:1月10日~2月1日のいずれか(アメリカボーディングスクールの場合)
3月10日
合格発表(アメリカのボーディングスクールの場合)
備考
日程、イベント内容は変更となる場合がございます。